VAMRSS

このブログは私の部屋のインテリア、自作雑貨の紹介やメイキング、普段の生活で感じたことなど、自由に綴っていきたいと思っています。

13色の画用紙をブツ撮りの背景として使ってみる

この記事のキーワード ブツ撮り/背景/画用紙/ダイソー/写真撮影

f:id:shirasusalad:20160224212223j:plain

いつもご覧いただきありがとうございます。しらすサラダです。

最近ブツ撮りの記事ばかり更新しています。少し私の中でブームみたいです。

今回は、最近のブツ撮り写真が白背景で味気ないと思ってきたので、今後、変化を加えるために、背景について考えてみました。

また、同じ物を撮っても背景の色によってどのように印象が変わるのか気になったので、今回は、色画用紙を使った様々な色の背景で写真を撮ってみます。

使用した色画用紙について

f:id:shirasusalad:20160224212222j:plain

今回使用した色画用紙です。特殊な色としては金色と銀色があります。ダイソーで購入しました。金色と銀色以外は10枚で100円です。金色と銀色は3枚で100円です。

このために購入したわけではないです。

 

撮影環境と撮影データについて

今回は様々な色画用紙を背景として使います。比較するために、撮影環境や、カメラの絞り、シャッタースピードなどの撮影データに関しては統一しました。また、撮影された写真はphotoshop内でホワイトバランスの調整(一定)、レンズ補正(レンズの歪みの補正)を行いました。

f:id:shirasusalad:20160224213042j:plain

環境について

光源:提灯照明2つ(左は被写体より手前、右は被写体より奥)

背景:IKEAの遮光ロールスクリーンに各色画用紙

被写体:無印良品のペンギン型ボーリングセットのピン

 

撮影データについて

カメラ:NIKON D90

レンズ:NIKON 18.0-200.0mm f/3.5-5.6

焦点距離(被写体アップ):120.0mm(35mm換算:180mm)

    (撮影環境全体):35.0mm(35mm換算:52mm)

シャッター速度:1/6秒

絞り:F9

ISO:100

 

提灯照明やブツ撮りの環境につきましては、以前の記事をご覧ください。 

 

色別の紹介

それでは色別にご紹介します。色の名前は画用紙の名前です。それぞれの写真の下の文章は思ったことを書いただけなので、あまり気にしないでください。皆様が感じたことなどコメント欄で教えていただけると嬉しいです。

順番は白黒金銀、赤〜黄〜緑〜青です。

 

しろ

f:id:shirasusalad:20160224215110j:plain

f:id:shirasusalad:20160224215109j:plain

白色です。いつも通りですね。普段のブツ撮りで使用しているロールスクリーンの背景より滑らかな背景になりました。なんでも合う背景です。切り抜きもしやすいです。

 

くろ

f:id:shirasusalad:20160224215244j:plain

f:id:shirasusalad:20160224215243j:plain

黒色です。シックな印象です。高級感が出せます。メタリックな物とか映えそうです。被写体と背景との境界がはっきりしました。また、ツヤ感もはっきりします。

 

きんいろ

f:id:shirasusalad:20160224215432j:plain

f:id:shirasusalad:20160224215433j:plain

金色です。背景のグラデーションが綺麗です。こちらも高級感が出せます。重箱とか映えそうです。少し背景色が映り込みます。

 

ぎんいろ

f:id:shirasusalad:20160224215617j:plain

f:id:shirasusalad:20160224215615j:plain

銀色です。白背景より上品な印象です。高級なお皿とか映えそうです。とても落ち着いています。

 

えんじ

f:id:shirasusalad:20160224215848j:plain

f:id:shirasusalad:20160224215849j:plain

えんじ色です。少し濃い赤です。撮影すると少しピンク色掛かった赤になりました。やっぱりチョコレートが似合いますね。

 

うすあか

f:id:shirasusalad:20160224220132j:plain

f:id:shirasusalad:20160224220130j:plain

画用紙自身は赤によったピンク色ですが、撮影するとピンク色になりました。うさぎとか映えそうです。少し背景色の映り込みがあります。

 

こげちゃ

f:id:shirasusalad:20160224220640j:plain

f:id:shirasusalad:20160224220641j:plain

茶色です。木と同じ色なので、少し面白みがないです。ただ、被写体が綺麗に見えます。

 

オレンジ

f:id:shirasusalad:20160224221445j:plain

f:id:shirasusalad:20160224221446j:plain

オレンジ色です。背景色の映り込みが大きいです。

 

きいろ

f:id:shirasusalad:20160224221609j:plain

f:id:shirasusalad:20160224221611j:plain

黄色です。この色が一番、背景が平面的になったとおもいます。

 

クリーム

f:id:shirasusalad:20160224221634j:plain

f:id:shirasusalad:20160224221633j:plain

クリーム色です。落ち着いた背景になりました。

 

たけ

f:id:shirasusalad:20160224221700j:plain

f:id:shirasusalad:20160224221658j:plain

薄黄緑色です。少しだけ、背景色の映り込みがあります。

 

エメラルド

f:id:shirasusalad:20160224221739j:plain

f:id:shirasusalad:20160224221742j:plain

エメラルドグリーン色です。3年前の流行色ですね。少しレトロな色に感じました。

 

あお

f:id:shirasusalad:20160224221925j:plain

f:id:shirasusalad:20160224221926j:plain

青色です。撮影すると少し明るい青色になりました。機械部品とかの物撮りの背景のイメージですね。

 

まとめ

・背景色によって被写体の印象が変わる。

・色によって、色の映り込みやすさが変わる。

以上のことがわかりました。

被写体の印象というのは、表面的な色の印象というより、ツヤ感や木目などの、色によって映える質感のことです。被写体の伝えたい質感を考えながら色を選ぶことが重要だと思いました。

色の映り込みやすさには良い面と悪い面があり、良い面は被写体と背景が馴染むこと、悪い面は、被写体自身に違和感が生まれてしまうということです。それらの良い面と悪い面をバランス良く考えるのが、その被写体にあった色を選ぶということかもしれませんね。

 

以上です。

 

今回もご覧いただきありがとうございました。

にほんブログ村 インテリアブログ 自分流インテリアへ当ブログはブログランキングに参加しております。バナーのクリックをお願いします!応援よろしくお願いします!